時代劇の撮影所のような、タイムカプセルのような町、佐原

お宿と書かれた暖簾につられて、時代の扉をくぐれそうな雰囲気。それが佐原の魅了。香取神宮で有名な茨城県香取市にある佐原は、時代劇の撮影にもそのまま使える江戸の街並み風情がそのまま残されています。また、伊能忠敬が活躍した町としても有名で、この町で商売を切り盛りし隠居した後に、天文学や測量の勉強をやり直して、全国の測量、地図作成という当時の大事業をやってのけました。小さな町ですが、歴史を垣間見、夢と勇気を貰える心の和む町です。
素晴らしい街並みと、伊能忠敬旧邸の様子を満喫ください。
上の街並みの中には、映画「東京バンドワゴン」の撮影にも使われた建物もあります。下の写真は伊能忠敬旧邸です。

さて、最後に佐原の町をブラブラしていると、こんな模型が展示されていましたよ。
上の写真が模型であることはわかるでしょうが、下の写真は本物と見間違いますよね。